Blog

ブログ

受験生必見! 総合選抜型入試(1段階:理工系 タイプ2)国際イノベーター育成オナーズプログラム向け 英語質問の例

受験生必見! 総合選抜型入試(1段階:理工系 タイプ2)国際イノベーター育成オナーズプログラム向け 英語質問の例

□受験番号と名前を教えてください。

 

Please let us know your examination number and name.

 

□自宅の最寄り駅はどちらですか。大学までは、どのようにして来ましたか。

 

Which is the nearest station from your home. How did you come to the university today?

 

□東京都市大学の志望理由を教えてください。

 

Why do you want to study at Tokyo City University?

 

□国際イノベーター育成オナーズプログラムについて、知っていることを教えてください。

 

Please share with us what you know about the Global Innovator Honors program.

 

□物理で好きな単元はありますか。

 

Do you have any favorites topics in Physics?

 

□英語は、どうやって勉強しましたか。留学の経験はありますか。

 

How do you study English? Do you have any experience studying overseas?

 

□将来はどのような大人になりたいですか。

 

What kind of person do you aspire to be in future?

 

□社会変革のリーダー、国際イノベーターのイメージを教えてください。

 

What is your image of a leader who transforms society and someone who is a global innovator?

 

□東京都市大学は、仲間と協働しながら、ディスカッションや発表をする機会が数多くあります。これらを英語で楽しく取り組む自信はありますか。

 

At Tokyo City University, there are many opportunities for you to work in a team, take part in discussions and give presentations. How confident are you in doing these in English and being able to

 

enjoy it?

受験生必見! 総合型選抜(1段階:理工系 タイプ2)国際イノベーター育成オナーズプログラム向け 英語質問の例

受験生必見! 総合型選抜(1段階:理工系 タイプ2)国際イノベーター育成オナーズプログラム向け 英語質問の例

□受験番号と名前を教えてください。

Please let us know your examination number and name.

□自宅の最寄り駅はどちらですか。大学までは、どのようにして来ましたか。

Which is the nearest station from your home. How did you come to the university today?

□東京都市大学の志望理由を教えてください。

Why do you want to study at Tokyo City University?

□国際イノベーター育成オナーズプログラムについて、知っていることを教えてください。

Please share with us what you know about the Global Innovator Honors program.

□物理で好きな単元はありますか。

Do you have any favorites topics in Physics?

□英語は、どうやって勉強しましたか。留学の経験はありますか。

How do you study English? Do you have any experience studying overseas?

□将来はどのような大人になりたいですか。

What kind of person do you aspire to be in future?

□社会変革のリーダー、国際イノベーターのイメージを教えてください。

What is your image of a leader who transforms society and someone who is a global innovator?

□東京都市大学は、仲間と協働しながら、ディスカッションや発表をする機会が数多くあります。これらを英語で楽しく取り組む自信はありますか。

At Tokyo City University, there are many opportunities for you to work in a team, take part in discussions and give presentations. How confident are you in doing these in English and being able to enjoy it?

Follow me!

TOP
TOP
PAGE TOP preload imagepreload image