2023年12月21日(木)東京都市大学 第3回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウム開催のご案内

東京都市大学は、2020(令和2)年度に文部科学省による「知識集約型社会を支える人材育成事業-テーマⅠ文理横断・学修の幅を広げる教育プログラム(広さと深さを両立する新しいタイプの教育プログラム)-」に選定され、事業を推進しております。

その事業の一環として、第3回シンポジウムを開催する運びとなりましたので、下記のとおりご案内いたします。

 

これまで2年間、本学でのプログラム開発をテーマにした「人材育成モデル構築」、社会通用性を意識した「産業界が求める次世代の人材」とシンポジウムを開催して参りましたが、来年度の理工学部展開、2025年度の全学展開に向けた議論を進めるため、改めて当プログラムの現状を認識しながら、さらに時代にマッチしたプログラムへと発展したいと考えています。

今回は高等教育から社会への繋がりにフォーカスし「高大連携」の視点からみなさまと議論を深めたいと思っています。

ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

———————————————————————-

東京都市大学 第3回「知識集約型社会を支える人材育成事業」
『ゲームチェンジ時代の製造業を切り拓く
「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウム』

———————————————————————-

 

【開催日時】2023年12月21日(木) 13:30〜15:40(受付13:10〜)

【開催方法】Zoomによるオンライン実施

【テーマ】

ゲームチェンジ時代を切り拓く人材育成を「高大連携」で考える

 

【プログラム】

■13:30 ~ 13:35 開会挨拶

・東京都市大学 学長 三木千壽

■13:35 ~ 13:40 趣旨説明

・[司会]本学 当プログラムコーディネーター 杉浦正吾

■13:40 ~ 14:05 取組報告

「『ひらめき・こと・もの・ひと』づくりプログラムの成果と課題」

・東京都市大学 副学長/教育開発機構長 大上 浩

・東京都市大学 理工学部 准教授/当プログラム運営委員会委員長 鈴木 憲吏

■14:05 ~ 14:25 取組報告

「『ひらめき・こと・もの・ひと』づくりプログラムでの成長」

・東京都市大学 理工学部 教授 高津 淑人

・本学理工学部 加藤 凛香さん(3年生)

■14:25 ~ 14:30 休憩

■14:30 ~ 14:50 特別講演

「探究型プログラムの高大連携について」

・株式会社進研アド マーケティングリサーチ部 主席研究員 中村 浩二 氏

■14:50 ~ 15:30 パネルディスカッション・質疑応答

「高大で考える探究型プログラム~評価・入試・連携のありかた~」

・慶應義塾大学大学院 特任教授(知識集約型社会を支える人材育成事業 プログラムオフィサー)井上 雅裕 氏

・株式会社進研アド マーケティングリサーチ部 主席研究員 中村 浩二 氏

・佼成学園女子中学高等学校 進路指導部長・学園統括進路指導部長 西村 準吉 氏

・山脇学園中学校・高等学校 飯淵 興喜 氏

■15:30 ~ 15:40 閉会挨拶

・東京都市大学 副学長/教育開発機構長 大上 浩

【対 象】大学・高校の教職員及びその関係者、企業関係者

【参加費】無料

【申込定員】200名

【参加申込URL】

参加ご希望の方は、以下のURLより申し込みいただきますようお願いします。

https://krs.bz/tcu/m?f=1224

申込期限:12月8日(金)

お申し込みいただいた方に、視聴方法の詳細を12月18日(月)までに

メールにて知らせいたします。

【お問い合わせ】

東京都市大学

〒158-8557東京都世田谷区玉堤1-28-1

TEL: 03-5707-0104(代表電話)
E-mail: hirameki@tcu.ac.jp

【事業詳細】

東京都市大学「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムHP

https://hirameki.tcu.ac.jp

PDF

関連記事

TOP
TOP
PAGE TOP