メディア
「ひらめき・こと・ もの・くらし・ひと」づくりプログラム2025 動画&リーフレットを公開しました
Latest News Headline
メディア
「ひらめき・こと・ もの・くらし・ひと」づくりプログラム2025 動画&リーフレットを公開しました
授業
ことづくり(5)講義にて外部講師をお招きしました
授業
「ものづくり企業の先進的オープンイノベーションを学び、体感する」をテーマにコラボレーション授業を行いました
イベント
【シンポジウム開催】2024年12月20日(金) 東京都市大学第4回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムシンポジウムを開催いたしました
イベント
2024年12月20日(金) 東京都市大学第4回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムシンポジウム開催のご案内
イベント
学内初!企業とのハッカソンイベントを実施しました!
イベント
尾瀬SDGsアイディアソンツアーに参加しました
オープンキャンパス
2023年度 4月学内選抜試験 結果(速報値: 2023/04/14 17:34現在)
オープンキャンパス
ひらめきプログラム 参加者 人数について(速報版: 確定まで、随時更新します)
オープンキャンパス
ひらめきプログラムは、2024年度 全学展開! 新しい動画が2本、完成しました!
オープンキャンパス
9/4 ひらめき「探究」セミナー 開催!
オープンキャンパス
さぁ、新しい星を探しに行こう!? ~私たちの謎解きシリーズ:全3回連続講座~ QWSアカデミア(東京都市大学)
オープンキャンパス
夢・チャンス・ひらめき × 心友 ~イノベーションを生み出すための人生の選択~ QWSアカデミア(東京都市大学) 参加者募集中!
オープンキャンパス
「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム説明会 & 電気電子通信工学科 対象 ひらめき「探究」体験セミナー 開催!
入試
2025年4月入学生(5期生)から、全学展開(予定)!(データ・デザイン科学部を除く)
入試
2023年度 4月学内選抜試験 結果(速報値: 2023/04/14 17:34現在)
入試
ひらめきプログラム 参加者 人数について(速報版: 確定まで、随時更新します)
入試
ひらめきプログラムは、2024年度 全学展開! 新しい動画が2本、完成しました!
入試
2023年度入学生 ひらめき プログラム の 参加について
入試
10/8(土) 東京都市大学 総合型選抜(1段階選抜制) 学際探究入試(理工系) 入試が行われました!
入試
受験生必見! 総合型選抜(1段階:理工系 タイプ2)国際イノベーター育成オナーズプログラム向け 英語質問の例
授業
ことづくり(5)講義にて外部講師をお招きしました
授業
「ものづくり企業の先進的オープンイノベーションを学び、体感する」をテーマにコラボレーション授業を行いました
授業
ひとづくり4・教養ゼミナール「SDGsとESGによる新価値探究」にて外部講師をお招きしました
授業
「インキュベーター兼投資家が語る、応援したくなる人とアイデア」をテーマにトークセッションを開催しました
授業
「起業家が語る、アイデア実装への『資金調達』のリアル」をテーマにトークセッションを開催しました
授業
2024年度ひらめきプログラム参加者情報
授業
2023年度 4月学内選抜試験 結果(速報値: 2023/04/14 17:34現在)
メディア
「ひらめき・こと・ もの・くらし・ひと」づくりプログラム2025 動画&リーフレットを公開しました
メディア
ひらめきプログラムは、2024年度 全学展開! 新しい動画が2本、完成しました!
メディア
ゲームチェンジ時代の製造業を切り拓く「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムが、「知識集約型社会を支える人材育成事業」中間評価で「S評価」を受けました。
メディア
YouTube の広告を開始しました! 2022/7/20~2023/02/21 まで。うち3回、集中的に広告を行います!
メディア
岩尾理工学部長が、東京都市大学 ✕ AERA ヒトモノリサーチ に、電気・ エネルギー・ DXとカメラと 岩尾徹。と題したインタビュー記事が掲載されました!
メディア
ひらめき「探究」プログラムの特集記事が、共同通信の47 News、Yahoo! に掲載されました!
メディア
岩尾 先生が講演した、全国高校生探究SDGsサミットの授業が、アーカイブ授業・講座として公開されました!
イベント
【シンポジウム開催】2024年12月20日(金) 東京都市大学第4回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムシンポジウムを開催いたしました
イベント
2024年12月20日(金) 東京都市大学第4回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラムシンポジウム開催のご案内
イベント
学内初!企業とのハッカソンイベントを実施しました!
イベント
尾瀬SDGsアイディアソンツアーに参加しました
イベント
わかもと製薬株式会社様の取材をお受けしました
イベント
2023年12月21日(木)東京都市大学 第3回「ひらめき・こと・もの・ひと」づくりプログラム シンポジウム開催のご案内
イベント
ひらめきプログラムは、2024年度 全学展開! 新しい動画が2本、完成しました!
成長しつづける体質
文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」に採択された、東京都市大学の「ひらめき・こと・もの・ひとづくり」プログラム。つまり、多くの有識者に期待されているゲームチェンジ時代に対応したまったく新しい大学教育のスタイルです。既存の大学教育に足りなかった「自身の専門分野を活かしつつ異分野融合に取り組むことで、今までにないものを生み出す」力を育成。新しい時代を切り拓く人になる。そのための教育が、いま始まります。
私たちは、社会変革のリーダーを育成します。
社会を変革するための問いを生み出し課題を解決するために,「理論と実践」に基づく幅広い教養と深い専門性を備え,多様な学びを統合させながら未来志向で挑戦かつ探究し続ける人材の養成を目的とします。
ぜひ、比べてください。他大学では絶対に真似ができない、世界で活躍する人材を育てる、真のカリキュラムを。
35歳のあなたは、なにをしていますか。
もし、今、大学生に戻れるなら、こんなプログラムを学びたかった・・・。多くの社会人の方から、当プログラムへの応援の声をいただいています。
当プログラムでは、35歳のあなたが、自分らしく輝けるようになるために、都市大での大学生活を充実して送っていただけるようなプログラムを構築しています。
インタビュー
ブログ